これまでとこれから。

Up to this day and hereafter.

「勝間式 超ロジカル家事」すぐに役立つ家事効率化の方法が満載!

勝間和代著「勝間式 超ロジカル家事」を読みました。

この本にはすぐに役立つ家事の効率化について具体的な方法が満載です。いわゆる家事ハックと呼ばれるものです。

勝間さんの考え方の出発点は、時代が進化しているなか、日本の家事事情はいまだに手間暇をかけて丁寧に行うという考え方が根差しているという事。

すなわち、家事には改善伸びしろが大変大きいという事だと思います。

質を落とさず家事の効率化を図れば、家事にかかる負担やストレスを軽減し、さらに自分の時間も確保してみんなハッピーになれるよ! 

超ロジカル家事の2つの柱

「超ロジカル家事」の大きな柱は次の2つです。

  1. 最新家電を導入して家事をAI化する
  2. 「不便」「めんどう」を放置しない

最新家電を導入して家事をAI化する

家電が発達した現代において、手間をかけないことが生活の質が落ちる時代ではなくなっています。手洗いから洗濯機、ほうきから掃除機などです。

現代においては、ルンバや食洗器はもちろん、「ヘルシオ」といったスチームオーブン、圧力IHI鍋を駆使すべという事です。

確かに旦那目線においても、簡単操作で美味しい料理ができるのであれば、気軽に家事に参画しやすいのかもしれません。味も外れないですしね。

布団を干さない布団干し

家電の中で紹介されていて、ほほほ、、欲しいと思ったのが、スマートドライという象印の布団乾燥機です。

これ、ホースやマットを入れて膨らませる手間がなく、折り畳まれた機械を開いて、布団の中に入れるだけなんですよ。しかも1万円台!これは買いや!  

象印 マット・ホース 不要布団乾燥機 RF-AB20-CA

象印 マット・ホース 不要布団乾燥機 RF-AB20-CA

 

「不便」「めんどう」を放置しない

実際のところは最新家電なんて気軽に買えないって方が大多数だと思います。でも、本書ではそういった最新家電に頼らずとも、「不便」や「めんどう」と「勝間式ロジカルな方法」が紹介されています。その中で、僕がすぐに実践しようと思った効率化を2点ほど。

洗濯物干しの簡略化「小物は平置きネットに”まく”!」 

私は、セーターなどを干すときに使う平干しネットに、小物類を”まいて”います。洗濯槽から取り出して、ネットの上にポンポンと置いておしまい。ピンチハンガーに一つひとつはさむ手間もなければ、靴下をペアにする手間もかかりません。

平干しネットにまけば、取り込みも1秒。早速Amazonで注文しよう。 

規格をそろえる、色をそろえる 

お皿類はすべて2~4枚ずつ、白と青をベースにした同じシリーズもので統一しています。タオルを白で統一するのと同様に、色やテイストを統一することで、棚に並べたときの”整頓頻度”が上がります。

収納時に重ねられずに場所をとる食器。片方行方不明の箸などなど、ペアの靴下を探す苦労。よくあるじゃないですか。

規格や色をそろえておくことで、ストレスなく日々の管理ができそうです。

その他にも家事効率化の方法が満載

他にも家事効率化の方法が満載なのですが、本書には「超ロジカルファッション編」や「超ロジカル健康管理編」なども含まれており、もはや家事の効率化と言えるのかというボリュームです。

まとめ

紹介される家事効率化には、お金をかけるものから、日々の考え方の転換を促すものまで、幅広く紹介されています。

きっと、誰しもが自分に合ったヒントを見つけられる内容になっていると思います。サックっと読めますし、すぐに生活に活かすことできますので、是非お勧めの本です。

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事